▶ 週1~2更新のYouTubeチャンネルはコチラ

SONY NW-ZX300 を視聴してきたので音とかの感想を書く

当ページのリンクには広告が含まれています。

f:id:monogama:20170930225941j:plain

こんにちは、Monogamaです。

10月7日発売のSONYのNW-ZX300が凄く気になっているので視聴してきました。

 

f:id:monogama:20170930185413j:plain

NW-ZX300 | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー

 

ここ最近毎日ネットの情報を調べては注文して、やっぱりキャンセルして、を繰り返してます。 優柔不断すぎィ!

 

あまりキャンセルするとブラックリスト入りするらしいので気をつけないと。。

 

 

SONY NW-ZX300を実際にさわってきたので感想を書く

ネットの情報は調べ尽くしたので展示店に行って、実際にさわってきました。

写真を撮ってもいいのか分からなかったので写真なしです。

今思えば店員さんに撮影していいか聞けばよかった。

 

※ この記事に書かれている感想は、僅か数分触ってみた感想です。また、発売後に意見が変わる場合もあると思いますのでご了承下さい。

 

因みにNW-ZX300と同日発売のイヤホンについても記事書いてます。

 

NW-ZX300 触ってみた感想、重さと質感は申し分ない出来

触ってみた感想ですが、とても高級感があります。

ボタン部や画面のマットガラスのさわり心地が最高です。

特に、マットガラスを搭載したDAPは珍しいので「大丈夫かな?」と心配していた点だったんですが、さわり心地・操作性・高級感の面で非常に優れていると感じました。

逆に、このさわり心地だと保護シートを貼って使いたくないので画面への傷がジレンマになりそうです。

市場価格6.5万という価格設定も納得の品質に感じました。

 

手に持った感覚はZX100よりも持ちやすく、ZX300の方が軽く感じました。

実際の重さはNW-ZX100が145g NW-ZX300が157gなのでZX300の方が重たいんですが、全体のバランスの関係でZX300の方が軽く感じます。

というのも、ZX100は下部が膨らんでる部分の存在感が強く、「握っている感」が強かったのに対し、ZX300はフラットなので小型のスマホを持っているようなスマートさがあります。

 

NW- ZX100は上部と下部の厚さが異なる

f:id:monogama:20170930192644j:plain

NW-ZX100 | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー

 

NW-ZX300の厚みは一定でフラット

f:id:monogama:20170930192641j:plain

NW-ZX300 | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー

 

個人的にフラットな方が操作面、携帯性、デザインの全てにおいて好みです。

 

NW-ZX300の専用の純正レザーケースを付ける人は要注意

安い買い物ではないので、ケースを付けて大切に扱いたいですよね。

ZX100のケースで代用できるかな?って思ったんですが、ジャック部分や形も変更されているので代用は難しそうです。

 

現在、存在するケースはSONYから発売予定の純正レザーケースのみです。 

このケース、質感は申し分ない出来でした。

しかし、ケースを付けると想像以上にガッチリしてしまい、スマートさが失われてしまいます。

ケースを付ける前はそこそこの携帯性がありましたが、カバーを付けてしまうとスマートフォンをもう一個持ち運ぶような感覚になります。

 

MonogamaはONKYOのDP-X1Aの音に一目惚れして買いましたが、携帯性の悪さからほとんど外で聞くことはなくなりました。

今回、ZX300が欲しい理由は携帯性の良いバランス再生可能な機器がほしいと思ったからです。

ケースを付けてしまうとDP-X1Aの二の舞いになってしまう気がします。

 もちろん、ケースを付けてもDP-X1Aより小さいので気にならない人は気にならないと思います。

 

他社製の安くて軽いケースが発売されるまで待つのもありかなと思いました。

 

SONY NW-ZX300の肝心の音は? DP-X1AやZX100と比較

音響機材関係の過去記事を見ていただけるとわかると思いますが、Monogamaは音の評価が苦手です。

というのも、音は「完全に好み」で良し悪しが決まると思っているからです。そのため、飽くまでもMonogamaの感想として読んでいただけると幸いです。

 

NW-ZX300のアンバランス再生の感想

AシリーズのA30やA40に比べるとやはり良い音だなと感じます。

全体的に解像度、音の分離が良いと感じます。

SONYらしいギラギラしたドンシャリ感は薄くなっていると感じました。

ZX100 と比較すると、音の傾向が変わっていました。

ZX100よりも大人しく、しっとりとした印象のONKYOに近い聴かせ方になっています。

Monogamaは、DP-X1Aの音に馴れているのであまり感動はしませんでした。

DP-X1Aの音が好みというもありますが、これだったらSONYらしさのあるZX100の音のほうがMonogamaの期待している音でした。

 

NW-ZX300のバランス再生の感想

バランス再生はやっぱり素晴らしいです。

ZX100はバランス再生がないので、比べるのは苦ですが全体の音がハッキリとし、解像度と音の分離もさらにワンランク上になります。

SONYらしさを残しつつも、DP-X1Aらしい繊細さも兼ね備えているように感じました。

個人的にはバランス接続時の音はかなり好みでした。

DP-X1Aにも負けていない音に感じましたが、最近値下がり傾向にあるDP-X1Aのコスパの高さが際立ったようにも感じます。めちゃデカイですが。。

 

 

結局 SONY NW-ZX300 は買いなのか

一番心配していた音質の面では、Monogama的には合格で一安心しました。

 

しかし、カバーを付けると本来の目的の携帯性が失われてしまうので新たな悩みができました。

 

バランス接続するとなると4.5mmの5極ケーブルも買わないといけないのでさらに出費が・・・。

ちなみに、SONYのキャンペーンでDAPとイヤホンを買うと5千円キャッシュバックされるみたいです。

ソニーストアだと3年保証に加え、会員登録の際に10%オフクーポンも貰えるでかなりお得感があります。

 

SONYの新イヤホンXBA-N3BPは “買い” なのか気になるので調べてみた。4.4mm 5極バランスケーブルの品質は? – Monogamaの地獄の釜のフタ

 

んんんんん

 

悩むーーーーーーー!!!!

 

 

というわけで、ここまで読んでくださってありがとうございました。

結論書けや

 

ZX300 買いました

購入後のレビュー

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

筆者紹介

過去のレビュー数200件以上
YouTube動画投稿数累計300本以上

20年近くオーディオを趣味で楽しんでいます。
大学では音とデータ分析を中心に学びましたが、その知識を一切生かさずに感覚重視のオーディオレビューをします。

ゲームやPC、スマホなどのガジェットが大好き。
最近はコーヒーとバイクにハマる。あと動物が好き。

ブログとYouTube、SNSではレビューの他にセール情報などもお知らせします。

レビュー依頼はこちら

YouTube 、SNSは↓

目次