【神ゲー?】 Apexlegendsはフォートナイトを超えることが出来るのか?初心者におすすめの強キャラと最初に覚えるべきアビリティの違い

PS4
  1. 新作バトルロワイヤルAPEXLEGENDSが面白い!初心者にオススメのキャラとスキル、プレイしてみた感想など
    1. APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)とは?他のバトルロイヤルとの違い。フォートナイト、PUBGを超えることはできるのか?
      1. キャラごとに異なるスキルは主に3種類
      2. APEXLEGENDSはバトルロワイヤルでは珍しく仲間を蘇生できる。
  2. これから始める初心者はこれだけは知っとけ!APEX LEGENDの基本とキャラクターごとのスキル性能説明
  3. レジェンズの各キャラクターのスキルや強みを簡単に解説
    1. バリアが強力!攻守バランスのとれたスキルが魅力【ジブラルタル】
    2. 現状最強!?上下に強い移動能力で戦闘を有利に【パスファインダー】 
    3. 攻撃とサポートが得意なキャラクター【ブラッドハウンド】
    4. 味方の回復ができる美人(?)衛生兵【ライフライン】
    5. ワープを使いこなして仲間を勝利に導け【レイス音速のソニック】
    6. 実際に遊んでみて感じた強力なスキルとオススメキャラクターはジブラルタルとパスファウンダー
    7. 初心者にオススメの強武器ランキング。覚えるのが面倒ならコレだけ覚えておけばOK
      1. 個人的にオススメの武器ランキング ベスト3 緑色以外の武器も使いたい人へ
  4. APEX LEGENDを遊んでみた感想。FORTNIGHTやPUBGを超えることができるのか?面白い点と残念な点
  5. おわりに

新作バトルロワイヤルAPEXLEGENDSが面白い!初心者にオススメのキャラとスキル、プレイしてみた感想など

f:id:monogama:20190207212401p:plain

APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)とは?他のバトルロイヤルとの違い。フォートナイト、PUBGを超えることはできるのか?

エーペックスレジェンドはEAよりサービスが開始された2019年新作バトルロワイヤルです。対応機種はPC、PS4、Xboxと幅広く対応してます。

公式ページ:Apex Legends – バトルロイヤルの進化形 – PS4、Xbox One、PCで無料配信中

 

他のバトルロワイヤルとの大きな違いはレジェンドと呼ばれるキャラクターごとに性能が異なることです。

 

バトルロイヤルは3人1組で自動マッチング(フレンドとも遊べます)。

それぞれ異なるキャラクター(レジェンド)の職業を選択。

パーティ内で同じ職業は選択できません。

 

攻撃が得意なキャラや仲間を回復できるキャラなど、キャラクターごとに性能が違うのでパーティで戦略を練ってバランスの良いチームを組むことが重要になってきます。

 

キャラごとに異なるスキルは主に3種類

  • 常に発動するパッシブアビリティ
  • L1で発動する戦術アビリティ
  • L1とR1で発動するアルティメットアビリティ

 

パッシブアビリティ自動で発動するオートスキルです。

 

戦術アビリティは所謂通常スキルです。クールタイムが短く、頻繁に使っていけます。

 

アルティメットアビリティはオーバーウォッチでいうULTにあたります。

強力な物が多いですが、再度使えるようになるまでのクールタイムが長く、連発は出来ないようになってます。

 

初心者の頃は戦術アビリティを使うのを忘れがちなので、スキルはガンガン使って使い慣れる事をオススメします。

 

APEXLEGENDSはバトルロワイヤルでは珍しく仲間を蘇生できる。

エイペックスレジェンズが他のバトルロイヤルと異なる点として、ダウン状態から処刑された後でも仲間を復活させることができる点です。

他のバトルロイヤルは敵に倒されてダウン状態なら蘇生可能ですが、そこからさらに攻撃(いわゆる確殺や処された状態)されてしまって完全に倒されても蘇生できます。

 

敵チームとの交戦に勝利して、仲間が倒されてしまったとしても蘇生して再び3人で遊べるのは嬉しいです。

 

これから始める初心者はこれだけは知っとけ!APEX LEGENDの基本とキャラクターごとのスキル性能説明

 

このゲームのキャラクターは体力や基本の移動速度、攻撃力は同じですが(なんか実際に遊んでると違う気もしますが)スキルが異なります。

 

先程紹介した通り、主にスキルはキャラごとに3種類あります。

詳しくは公式サイトのこちらをチェック

Apex Legends – キャラクター- EA公式サイト

 

 

レジェンズの各キャラクターのスキルや強みを簡単に解説

バリアが強力!攻守バランスのとれたスキルが魅力【ジブラルタル】

f:id:monogama:20190207210421p:plain

個人的にオススメしたいのがこのジブラルタル

 

銃を撃つ際には全面にシールドを張れるパッシブ

ドーム上にバリアを張って仲間を守れる戦術アビリティ

空爆をして敵を殲滅する初心者殺しのアルティメットアビリティ

 

などなど、攻守にバランスの優れたスキルを持っています。

パーティに1人は欲しいキャラクターです。

➡︎訂正。現在はライフラインの方が必須みたいです。

 

現状最強!?上下に強い移動能力で戦闘を有利に【パスファインダー】 

f:id:monogama:20190207210357p:plain

FPSでは高所を取るのが非常に強力ですが、このキャラクターのアルティメットアビリティは仲間全員を高所へ移動させるロープを伸ばす事が可能です。これが強い

さらには、次の安置リングの収縮を予想できるというバトルロイヤルにおいて超チート級の能力を持っています。

 

ネット上や海外のプロゲーマーからの評価でもこのパスファインダーが最強なのでは?という意見も多く上がっています。

 

攻撃とサポートが得意なキャラクター【ブラッドハウンド】

f:id:monogama:20190207210124p:plain

身体能力が上がり、敵の足跡や行動を追跡できるアルティメットアビリティ

周辺の建物の中の敵をサーチできる戦術アビリティ

 

個人的にこのキャラクターのアルティメットは面白くて好きです。

仲間の交戦中に裏取りをして敵を殲滅したり、逃げた敵を追いかけたり。。。

特に壁越しに敵を把握できる戦術アビリティは開幕の生存率を上げてくれます

 

味方の回復ができる美人(?)衛生兵【ライフライン】

f:id:monogama:20190207210204p:plain

 

チュートリアルで使う事になる回復のできるキャラクターです。

アルティメットアビリティは強力な宝箱を出現させる。初心者向けな感じがしますが、アルティメットアビリティを使用すると敵に場所がバレて集中砲火されるので注意が必要です。

 

そしてなにより、公式曰くこちらのライフラインは美少女キャラポジションらしいです!

 

嘘ではなくAEは本気です。

 

 

f:id:monogama:20190207205845p:plain

で、でたーーー!

 

ワープを使いこなして仲間を勝利に導け【レイス音速のソニック】

f:id:monogama:20190207210138p:plain

レイスは仲間を瞬間移動させることができる、アルティメットアビリティが強力です。

ただ、このテレポーターは敵も使用可能なので逃走に使うには難しいです。

敵を奇襲するのには非常に強力です。

 

実際に遊んでみて感じた強力なスキルとオススメキャラクターはジブラルタルとパスファウンダー

実際に私が遊んでみて強い!と感じたのはジブラルタルとパスファインダーです。

f:id:monogama:20190207210421p:plainf:id:monogama:20190207210357p:plain

ジブラルタルはバリアを張りながら銃を撃てたり、瞬時に安置をつくれる戦術アビリティに加え、初心者殺しのアルティメットスキルを持っています。

 

パスファウンダーはゲームの特性上、他のキャラクターが行けない高所に仲間全員で陣取ることが可能なので非常に強力に感じました。

 

後日更新分

➡︎この2キャラは扱いが難しく、初心者にはオススメしにくい気がしてきました。特にジブラルタルは連携の困難な野良で使うにはかなり難しいです。

 

f:id:monogama:20190212193119j:image

初心者の方にオススメは、ライフラインとバンガロールです。特にバンガロールのスキルは使いやすく、初心者でも死ににくいので使っていて楽しいと思います。

 

初心者にオススメの強武器ランキング。覚えるのが面倒ならコレだけ覚えておけばOK

まず、結論から言うと色々覚えるのが面倒な初心者さんは

 

緑色の武器 を使っておけばOKです。

緑色の武器は全て使いやすく、火力も出しやすいので非常にオススメです。

武器名をまだ覚えていない初心者の方は、とりあえず緑色の武器を優先的に使ってみてね。

 

個人的にオススメの武器ランキング ベスト3 緑色以外の武器も使いたい人へ

  1. スピットファイア(中距離も強いSMG)
  2. ピースメーカー(ショットガン)
  3. G7(よく落ちてるセミスナ)

 

ショットガンは使いたくない、苦手って人はオルタネーターっていう小型のSMGもオススメです。MODで強化しましょう。

 

後日詳しい武器の紹介記事を書く予定です。

 

APEX LEGENDを遊んでみた感想。FORTNIGHTやPUBGを超えることができるのか?面白い点と残念な点

 

実際に数時間プレイした感想としては、今のところ面白いです!!

 

キャラクターごとに役割の違うバトルロワイヤルというのが新鮮ですね。

UIやシステムを他のバトルロワイヤルを参考にしたのか、大きな不満もなく遊べています。何よりEAなのに大きなサーバートラブルも今のところ起きてないです。ANTHEMとは何だったのか

 

面白いところ

  • キャラクターごとに性能が違う
  • 毎回別のキャラで遊べるので飽きない
  • バトルロワイヤル自体の展開は早く、テンポは良い
  • 無料で遊べる

 

残念なところ、今後不安な点

  • バトルロワイヤル終了後にロビーに戻る際に接続切れが頻発する(PS4だけ?)
  • マップは小さめ
  • 同じキャラは選べない
  • 可愛いキャラがいない

 

野良で遊ぶ人は今後パーティ内で同じキャラは選べない事をどう感じるかが不安です。

現在は特に強いチーム編成や定石の立ち回りが確立されていません。そのため、みんな好きなキャラで好きなように遊んでいるので純粋に新鮮なバトルロワイヤルとして楽しむ事ができいます。

しかし、今後ゲームの研究が進み「キャラごとの定石の立ち回り」、「強い編成」などが決まってくると心配になる点があります。

それは野良でマッチングした仲間が、自分の思い通りのチーム編成、キャラにならなかった時の仲間割れです。オーバーウォッチみたいに気に入らない仲間がいたら即抜けしたりふざけるプレイヤーが出てきてしまいそうなのが心配な点です。

ただ、3人1組という少人数チームなのでフレンドを集める事の難易度は低いです。そのため、フレンドと話し合って戦略を色々試したりしながらワイワイやるには最適なバトルロワイヤルだと思いました。

 

おわりに

期待が高まる2019年の新作バトルロイヤルゲーム エイペックスレジェンズ

オーバーウォッチやレインボーシックスシージなどのヒーロー選択によるチーム戦の楽しさをバトルロワイヤルに追加したのは面白いですね。

 

フォートナイトを超えられるか?という点では、可愛いキャラがいないのでフォートナイトほど日本人には万人ウケはなさそうな感じがします。しかし、フォートナイトが合わなかったプレイヤーのニーズには合ってるように感じるので上手く共存できてたら良いなあと思ってます。

 

ここまで読んで下さりありがとうございました。

 

オススメ記事

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました