ガジェット

Android

【オススメ】Google Pixel 7 Proのケースを数十種類購入して比較レビュー!【300円~】

 今回は、調べてもあまり情報が出てこないGoogle Pixel 7 Proのケースを複数買ったので一番のおすすめを紹介していきます。  今回購入したスマホケースは以下の通り。Amazonで一番売れている定番品(Ringke)、Go...
Apple

【ダイソー/セリア】Apple Watch 8(7)におすすめの100均アクセサリー

 こんにちは!ものがまです。  新型AirPods Proと一緒にリボ払いで買ってしまったAppleWatch8ですが、そのままレビューしても誰も見てくれないと思うので、金欠を理由に100円ショップで使えそうなアクセサリーを探してき...
オーディオ

【KZ EDA】1つで異なるイヤホンが3つ入ってるお得な中華イヤホン3点セット

 どうも、イヤホン大好きものがまです。  今回は色々と話題のKZの中華イヤホン KZ EDA をレビューしていきます。  このイヤホンは、1つのパッケージに異なる3つのイヤホンが入っているということで話題になった製品です。 ...
スポンサーリンク
YouTube動画

【ゲオの本気】GEOの最新完全ワイヤレスイヤホンT39レビュー!HT01&HT03との違いも比較

 おいっすっすーーー!!どうも、ものがまです。  今回はゲオから最新のノイキャン搭載TWSイヤホンが発売したので、レビューしていきます。 過去にレビューしたゲオのANC搭載TWSイヤホンのレビュー(YouTu...
お買い物

【BQEY Autumn 音質レビュー】2万台のイヤホン沼を脱する一つの答え【オータム】

 こんにちは、ものがまです。  今回はBQEYの四季シリーズの一つ、Autumn(オータム)をレビューしていきます。前回レビューしたSummerが夏だったのに対して、これは秋を意味する名前が付けられています。  BQEY Su...
オーディオ

新しい完全ワイヤレスの形!?空気伝導イヤホンFreeDots C1レビュー

 こんちは!イヤホン大好きものがまです。  今回はMakuakeで販売中の空気伝導の完全ワイヤレスイヤホン「FreeDots C1」をレビューしていきます。 そもそも空気伝導イヤホンって?  空気を振動させて耳に...
オーディオ

KZ ZEX Pro レビュー!DQ6Sと比較レビュー!どっちが良い?

 Twitterでいろんな意味で話題になったKZのKZ ZEX Proのレビューです。  このイヤホンはCrinacle CRNさんという有名なイヤホンレビュアーとコラボして作成されたイヤホンみたいです。前回レビューしたHBB DQ...
2022.04.01
オーディオ

KZ HBB DQ6S 実機レビュー!想像以上に音質は良い。欠点はあるが間違いなくコスパは高い

 Twitterでいろんな意味で話題になったKZのHBB DQ6Sのレビューです。  このイヤホンはHBBさんという有名なイヤホンレビュアーとコラボして作成されたイヤホンみたいです。(知らんかった)  KZはSNSで色...
2022.06.15
オーディオ

Softears Volume レビュー!高級メーカーの中華イヤホンの音質がヤバい

 どうも!ものがまです。  今回はSoftearsというメーカーのイヤホン、Volumeをレビューしていきます。  価格は3万円前後。  Softearsは中華イヤホンでも有名なMoondropと同じ開発&研究チームらし...
2022.03.07
お役立ち情報

【どっち選ぶ?】スリーコインズのワイヤレスイヤホン1,500円 2機を同価格帯と比較レビュー

 どうも、イヤホン大好き ものがまです。  今回は話題のスリーコインズで買える1500円の完全ワイヤレスイヤホンを2種類購入したのでレビューしていきます。(だいぶ前から話題でしたが) 「2種類あるけどどっちがおすすめ?」 ...
お買い物

【S.M.S.L D300レビュー】 中華DACの実力、音質は価格以上?

 どうも、オーディオ大好き ものがまです。  今回はSMSLのDAC、D300をレビューしていきます。 S.M.S.L D300 実機レビュー 開封&外観  箱。中華DACは大抵こんな感じ。  内容...
2022.04.01
ガジェット

【QOL爆上げ】2022年 1月に買って良かったおすすめガジェット&家電、雑貨

 どうも、ものがまです。  今回は2022年1月に買って良かったものを紹介していきます。  つい最近2021年に買って良かったものを紹介したばかりですが、1月は思った以上に良い物を沢山買ったので紹介します。(それだけ散財が多か...
お買い物

CHUWI MiniBook X 実機レビュー!UMPCよりも実用的なサイズの超小型モバイルノートPC

 どうも、ガジェット大好きものがまです。  今回は世界初のパンチホール型カメラを搭載した超小型のノートPC CHUWI Mini Book Xをレビューしていきます。  いわゆる、UMPC(超小型モバイルノートPC)に...
ガジェット

QOLの上がるガジェット、ハンディクリーナーのすすめ【EVOICAR】

 どうも、ものがまです。  2021年に買って良かったものとしてハンディクリーナーを紹介しました。  今回は、そんなハンディクリーナーで13000Paの超強力な吸引力を持ったガジェットをレビューします。 ...
お買い物

S.M.S.L M200レビュー 手ごろなサイズと価格の中華USB-DAC

 どうも、オーディオ大好き ものがまです。  最近はイヤホン熱もひと段落して、DACとアンプ熱が来ています。 DACとは?「Digital Analog Converter」の略で、「D/Aコンバーター」とも表記。デジタル信...
QOL

2021~2022年 予算別 買うべき完全ワイヤレスイヤホン おすすめランキング

 どうも、50機種以上のワイヤレスイヤホンを使ってきた異常者ものがまです。  2021年、ワイヤレスイヤホンの種類が増えまくっています。  選択肢に自由度が増えるのは嬉しいのですが、レビューしている側からも見る側も「結局どれ買...
2021年

【本音】ikko audio OH2 レビュー!安いのに万超えクラスの音質

 どうも、ものがまです。  中華イヤホンで最近勢いのあるメーカーikko audioのOH2をレビューしていきます。  因みにこのメーカーのイヤホンは、前回OH1sというイヤホンをレビューしました。  可愛い...
2021.12.24
オーディオ

【本音レビュー】ikko Gems OH1s 萌え系パッケージの中華イヤホン

 今回はパッケージのデザインが好きすぎる有線イヤホン、ikko Gems OH1sをレビューします。(読みかたはイッコーではなく、アイコーが正しい読み方らしい)  パッケージに女性のイラストが描かれたイヤホンは、Moondropのイ...
2021.12.12
ガジェット

Coumi Freedom Dots (ANC-861)レビュー!3000円台で買える-35dBノイキャン搭載 完全ワイヤレスイヤホン

 どうも、YouTubeとブログでイヤホンやガジェットをレビューしているMonogamaです。  今回は、コスパの高いイヤホンを販売しているCoumiのノイキャン搭載完全ワイヤレスイヤホン「Freedom Dots」をレビューします...
オーディオ

繋げるだけでスマホを高音質化!ikko AudioのポータブルDAC Zerda ITM01レビュー!

 ikko Audioというメーカーをご存知でしょうか。パッケージが素晴らしい中華イヤホンのメーカーです。  今回は、そのikko AudioのポータブルDAC(兼ヘッドホンアンプ)Zerda ITM01をレビュ...
2021.11.13
Apple

【買うべき?】新型 AirPods3 が発表されたけど残念過ぎたので、何故なのか考察して他のおススメイヤホンを紹介する

 ついに待望のAirPodsの新型が発表されました(2021年第3世代モデル) 出典:Apple  しかし、巷では「残念すぎる」や「誰が買うの?」などと非常に不評です。実際にTWSイヤホンを30個近くレビューしている私もコレは...
QOL

SwitchBotとは?数千円でQOLが上がったので活用方法紹介する

 どうも、ものがまです。  今回は、前々から気になってたけどなんか面倒くさそうで導入してなかったSwitchBot(スイッチボット)を導入したので紹介します。 SwitchBot スマホと連動して動く小さいなガジェット。 ...
2021年

最新10機種を比較検証! 2021年 1万円以下でおススメのノイキャン最強完全ワイヤレスイヤホンはコレ

 どうも、ものがまです。(@MonoGamaaa)  今回は過去にレビューした1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンの中から、ノイズキャンセリングの性能に重点を置いてレビューしていきます。  対象のイヤホンは、2021年に発売して...
2021年

【辛口レビュー】SONY WF-1000XM4を自腹購入したのでレビュー!XM3と比較、初期不良問題、音質や遅延について

 ども!ものがまです!  今回はSONYの完全ワイヤレスイヤホン、WF-1000XM4を買って1週間くらい使ったのでファーストインプレッション的なレビューを書こうと思います。 WF-1000XM4レビュー!AirPods Pr...
2022.04.01
2021年

【2021年6月】Aliexpress サマーセールおすすめ商品まとめ!ガジェット、イヤホン、スマートフォン、スマートウォッチ

ども!ものがまです。(@MonoGamaaa) Amazonoプライムデーで体力を使いすぎたので、Aliexpressは一人でひっそりと楽しもうと思っていました。  が、リクエストがあったのでお買い得だと思った商品をまとめま...
2020年

【自腹レビュー】2021年おすすめ完全ワイヤレスイヤホンはコレ!ノイズキャンセリング搭載でコスパ最強

 どうも!イヤホン沼からこんにちは!ものがま(@Monogama)です。  今回は、40個以上のTWSイヤホンを購入してレビューしてきた私が厳選した 本当におすすめのコスパ最強のノイキャン搭載の完全ワイヤレスを紹介します。  ...
2021.04.13
お買い物

【EarFun Air Pro】音質レビュー!1万以下なのに高性能ノイキャン搭載の完全ワイヤレスイヤホン

どうも、ものがま(@MonoGamaaa)です。  今回は1万円以下で購入できる高性能なノイキャンのTWSイヤホン「EarFun Air Pro」が届いたのでレビューしていきます。  完全ワイヤレスのアクティブノイズキャンセル...
2021.01.30
Apple

購入は失敗⁉ AppleWatch SE セルラーモデルの良い点、不満点 Androidユーザーのガジェット好きが正直にレビュー。

どうも、散財破っ産、ものがマンです。 私はスマートウォッチを過去に20本近く試して来たんですけど、今回は、その私がAppleWatch SEを1ヵ月ほど使用してみて感じた良い点と不満な点をご紹介していきます。 その...
ガジェット

【どっち買うか迷っている人へ】Huwei Watch GT2 ProとGT2 比較レビュー

どうも、ものがま(@Monogama)です。  私は過去にスマートウォッチを20本近く購入して色々レビューをしています。今回は、質問で「今購入するならHuawei Watch GT2とGT2 Proどっちがオススメですか?」という質...
お買い物

【KZ ASX レビュー】1万円で20BA搭載の多ドライバー中華イヤホンの音質

 どうも、ものがま(@MonoGamaaa)です。  今回は20BAを搭載して1万円で購入できる驚異のコスパモンスター「KZ ASX」が届いたのでレビューしていきます。  多ドライバーイヤホンといえば、5万円は軽く超え...
2020.10.30
ガジェット

イヤホン内蔵型スマートウォッチ!Aipower Wearbudsレビュー。クラウドファンディングで話題の商品がヤバい!

 今回は、スマートウォッチの中にTWSイヤホンが内蔵されたロマンあふれる商品を買ったのでご紹介します。  こちら、Aipowerというイヤホンも販売しているメーカーの製品のため、イヤホンの質なども期待できるかなぁ。と思って購...
ガジェット

Archer AX6000レビュー!TP-LinkのフラッグシップWi-Fiルーターで家中に爆速回線を届ける!

 Wi-Fiの速度を上げるために中継器、メッシュWi-Fiと試してきた筆者ですが、ついに最強クラスのフラグシップルーターを試していきます。  今回紹介する、TP-LinkのArcher AX6000はWi-Fi6対応のルーターの中で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました