sony

2021年

【辛口レビュー】SONY WF-1000XM4を自腹購入したのでレビュー!XM3と比較、初期不良問題、音質や遅延について

 ども!ものがまです!  今回はSONYの完全ワイヤレスイヤホン、WF-1000XM4を買って1週間くらい使ったのでファーストインプレッション的なレビューを書こうと思います。 WF-1000XM4レビュー!AirPods Pr...
2022.04.01
sony

在庫切れ続出のwf-1000xm3を友人に勧めたら即売却。 長時間使って判明した悪いところ【詳細レビュー】

ソニーのワイヤレスイヤホンWF-1000XM3が在庫続出で入手困難なようですね。 実際に、購入したイヤホン好きやレビュアーの方々が口をそろえて「これは良い」と言っています。 私も購入して使ってみましたが実際にかなり良いと思いまし...
2019.08.27
sony

SONY WF-1000XM3を劇的に高音質化する!?おすすめイヤーピース 7選

2019年10月9日更新 先日購入したSONYの新型完全ワイヤレスイヤホン WF-1000XM3が良すぎてやばいです。 在庫切れ続出のwf-1000xm3を友人に勧めたら即売却。 長時間使って判明した悪いところ【詳細レビュー...
2020.02.27
2019年

【購入レビュー】SONYのWF-1000XM3 を買ったので写真多めに音質とかの感想を書く【途切れないBluetooth】

2019年7月17日にSONYの新型完全ワイヤレスBluetoothイヤホン「 WF-1000XM3 」が発売されました。 SONYのWF-1000Xという完全ワイヤレスイヤホンの後継機にあたるモデルです。 私は以前レビューしたAV...
2020.02.29
SHURE

【おススメ】過去にレビューしたイヤホン・ヘッドホンの音質評価まとめ【ランキング】

所持しているイヤホン・ヘッドホンの音質レビューと記事まとめ  嬉しいことに私のレビュー記事を読んでイヤホンの購入を検討してくださっている方がいらっしゃるので、わかりやすいようにレビュー記事の評価をまとめておきます。参考になるかはわかりませ...
SHURE

【レビュー】SONY NW-ZX300 300時間使い込んでみて感じた 良いところ&悪いところ

前回書いたZX300の記事からしばらく経ったのでもう一度、音やら使い勝手について改めてレビューを書きたいと思います。 バランス接続時の音質は申し分なし!大満足の高音質 筆者のZX300と相性が良いと思う好きなイヤホン SHURE SE53...
sony

【中華イヤホン】Whizzer Haydn A15Pro 購入レビュー ボーカル聴くのにオススメ!【ハイドン】

中華イヤホンで話題のWhizzer Haydn A15の上位版Haydn A15Proを購入したのでレビューを書きます。   購入した商品はコチラ Whizzer Haydn ダイナミックドライブユニットインイヤーヘッドフォンA15...
sony

【比較レビュー】SONY NW-ZX300 専用保護ケースまとめ オススメのケースは!?

NW-ZX300 の保護ケースをまとめて紹介します! 以前SONYの新型ウォークマンNW-ZX300専用保護ケースのレビューを書きました。  どちらも完成度の高い良い商品でした。   この他にもNW-ZX300のケースが多く出ているみた...
2017年

【購入レビュー】武蔵野レーベル NW-ZX300専用 フルアーマー ハイブリットケース【軽量&コンパクト】

武蔵野レーベル(カンパーニュ) NW-ZX300を全面保護できる専用ケース ハイブリットケース レビュー! 武蔵野レーベル(カンパーニュ) NW-ZX300を全面保護できる専用ケース ハイブリットケース レビュー! 武蔵野レーベル NW-...
sony

ZX300を使用して100時間が経過したので気づいた点とエージングの効果

前回のZX300レビュー記事   前回の購入レビューからしばらくNW-ZX300を使い、バランス接続の再生時間が100時間を超えました。   しばらくZX300を使っていて購入レビュー時には気がつかなかった良い点、悪い点がいくつか出てき...
sony

SONYの4.4mm 5極バランス接続を3.5mmの標準プラグで楽しめる変換プラグを購入

標準プラグを4.4mm 5極ケーブルに変換するプラグを購入!音質への効果はあるのか? 2019/8/27更新 以前購入したZX300ですが、評判の良いバランス接続するためには専用の端子のケーブルを購入しなくてはいけません。 因みにS...
2020.07.28
sony

【レビュー】SONY NW-ZX300をMUC-M12SB1 (キンバーケーブル)で最高に高音質化する【バランス接続】

  NW-ZX300ですが、前回レビューした時以上に気に入ってます。 ZX300の音質レビューはこちら   実はこのZX300と一緒に、MMCX規格のイヤホンを5極 バランス接続 可能にするMUC-M12SB1 (キンバーケーブル)を購入...
sony

【レビュー】ZX300のSONY純正ケースが高すぎる!?買ってみたからレビューする

前回のZX300レビューに引き続いて今回は、ZX300のこの純正ケースについてです。 ZX300のレビュー記事はこちら   ソニー SONY ウォークマン純正レザーケース CKL-NWZX300 : ZX300シリーズ用 ブラック CK...
sony

【購入レビュー】SONY NW-ZX300を買ったので写真多めにレビューする【買ってよかったもの】

2017年10月7日にSONYの新型ウォークマン「 NW-ZX300 」が発売されました。   発表されてからず~~~っと気になっていた商品です。 最近の出費の多さを考えると、買うつもりはなかったんですが、SHURE SE535LTDを持...
sony

NW-ZX300に向けて SONY XBA-300 を購入したのでレビューを書く

2017/10/08 更新 NW-ZX300が気になりすぎて調べまくってるMonogamaです。 前回は、NW-ZX300とXBA-N3BPの記事を書きました。   Monogamaは、 NW-ZX300と一緒に使うイヤホンの候補とし...
2017年

SONY NW-ZX300 を視聴してきたので音とかの感想を書く

こんにちは、Monogamaです。 10月7日発売のSONYのNW-ZX300が凄く気になっているので視聴してきました。   NW-ZX300 | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー   ここ最近毎...
SHURE

SONYの新イヤホンXBA-N3BPは "買い" なのか気になるので調べてみた。4.4mm 5極バランスケーブルの品質は?

XBA-N3BPはお買い得なのか?XBA-N3との違いは? 4.4mm 5極バランスケーブルとは? XBA-N3BPとXBA-N3の違いはケーブルだけ?価格差分の価値はあるのか XBP-N3BPに付属するケーブルは単体で売られているケ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました