2019年

2019年

【本当に安いものだけ紹介】Amazonサイバーマンデーで大幅に値下げされている商品をまとめて紹介する【買ってよかったもの】

Kindle Fireタブレットシリーズが大幅値下げ どれも過去最高レベルの値下げなので安心してポチってOKです。(私は定価で買ったので血涙) Kindle Fire 7 タブレット 3280円! ...
2019年

【2019~2020年最新版】Amazonのタイムセールで毎回大幅に値下げされる狙い目商品、買ってよかった&買うべきオススメを紹介する。

Amazonのセールの商品が多すぎて何を買ったらいいか迷うので、私が今まででのセールで買ってよかったものをまとめました。セールのたびに毎回同じようなものが安くなる傾向があるので、購入の参考にどうぞ。サイバーマンデーもブラックフライデーも同じです。
2019年

マイプロテイン 人気味ランキング 飲み比べて美味しいと思ったベスト5 とまずい味ベスト5 毎日飲めるおすすめフレーバーを紹介

1㎏が1500円くらいで買える安すぎるプロテイン「マイプロテイン」 今回はこのマイプロテインのフレーバーを変える種類、全種類買って試しました。 その中で個人的に美味しいと思ったフレーバーランキング ベスト5を紹介し...
2020.02.06
2019年

2019年10月モデル Amazon Kindle fire HD10の過去機種から変わった点とスペック比較 買うべき?買わないべき?

ついにAmazon Kindle Fire HD10の新型モデルが発表されましたね! 発売日は2019年の10月30日 今回はこの新型キンドルのスペックと過去のHD10との比較を行っていきます。 私も新型が出たら...
2019年

【2020~2021年】QOLを爆上げする本当に買ってよかったもの 雑貨、家電、ガジェット 生活水準向上 アラサー男【プレゼント】

物欲大魔神の私が買って本当に良かったものを紹介します。 QOL(クオリティーオブライフ)とは? QOLとはクオリティーオブライフの略で、人生の充実度とかそんな意味らしい。 QOLを上げるためには 生活習慣の改善普段...
2021.12.25
2019年

2019年 最新ゲームミング向けモバイルモニター おすすめ5選 Switchに最適 徹底比較

モバイルディスプレイ(モバイルモニター)というものをご存じでしょうか。 iPadやタブレットのような薄型で軽量なボディでありながら高性能なPCモニターというガジェットのことです。 最近YouTuberの方が紹介したりして話題になって...
2019.10.13
2019年

3年間続けたはてなブログをWordPressに移行 注意点3つとPVへの影響

こんにちはMonogamaです。 3年くらいずっとはてなブログで記事を書いてきましたが、ワードプレスに移行しました。 移行した理由は以下の通り はてなブログProの契約がもうすぐ切れる別ブログを立ち上げる際に管理サーバー...
2019.08.26
2019年

【購入レビュー】SONYのWF-1000XM3 を買ったので写真多めに音質とかの感想を書く【途切れないBluetooth】

2019年7月17日にSONYの新型完全ワイヤレスBluetoothイヤホン「 WF-1000XM3 」が発売されました。 SONYのWF-1000Xという完全ワイヤレスイヤホンの後継機にあたるモデルです。 私は以前レビューしたAV...
2020.02.29
2019年

Xiaomi Notebook Air 13 購入レビュー!MX250搭載 2019年の新型を写真多めに紹介

最新グラボMX250搭載のXiaomi Mi Note book Air 13.3インチ2019年モデルを購入したのでレビューを書きます。合わせて日本語化の仕方も紹介します。   購入した理由は、動画編集できる+3Dゲームを動かせるWin...
2019年

【おすすめ】アマゾンで買える小型扇風機 静音&USB充電式、首振りで格安【クーポン付き】

2019年もいよいよ夏ですね。というわけで、Amazonで良さげな扇風機を買ったのでレビュー書きます。   私の職場はなぜかクーラーを28℃まで下げられないので死ぬほど暑い中で仕事してます。本当にクソです。 そんなわけで卓上で使える&場所...
2019年

【ドンキよりお勧め】サンライズ 4K TV 50インチ レビュー 楽天モダンデコの安価4Kテレビが格安で高性能 コスパ最強

実質4万円の格安4K テレビ モダンデコのSUNRIZE 4K 50インチを買ったのでレビュー書く TOSHIBA のテレビが壊れた。2年で。 電源ランプが赤く点滅して画面が映らなくなる。 信頼と安心の日本製だと思ってたけど壊れるときは...
2019.11.10
2018年

【実機レビュー】2018年~2019年の最新マッサージチェアを色々試してきたので比較 オススメ機種紹介【買うべき?買わないべき?】

2019年9月20日 更新 この前温泉に行った時に乗ったマッサージチェアがめちゃくちゃ気持ちよかったので、マッサージチェアが欲しくて仕方ない病になってしまったMonogamaです。 私がその時に試した機種はこの2つ Panasoni ...
2019.11.13
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました