▶ 週1~2更新のYouTubeチャンネルはコチラ

【レシピ公開】モンハンワールド MHW 美人、可愛い女の作り方 キャラメイクのコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。

f:id:monogama:20180201001853p:plain

この前発売したモンスターハンターワールド(通称MHW)のキャラメイクがかなり盛り上がってますね。

この手の3Dキャラを作り込むゲームは筆者も大好きで、昔から色々試行錯誤してきました。

f:id:monogama:20180131225429j:plain

筆者のつくったキャラ

目次

モンハンワールド MHW 美人、可愛い女性キャラの作り方 キャラメイクのコツ、メイクの上手な使い方

というわけで、今回は女性キャラクターを作る上でのキャラメイクのコツを紹介します。

男性キャラクターに関しては「カッコイイ」の方向性が複数あり、方向性で全く作り方が変わってくるので今回は書きません。…反響があれば書きます。

3Dのキャラを作成する上での基本

3Dキャラを作る上で気をつけなくてはならないのは以下の項目です。

  • 髪型は坊主もしくは、顔全体がわかるもので作成
  • 毛と目の色に違和感は無いか
  • 全ての角度からみても美人か
  • 光の当たり具合でブスにならないか

これらの条件に気をつけないとムービーなど画質が落ちたときにブスになる原因になります。

一つずつ説明していきます。

MHWキャラメイク講座① キャラメイク時の基本は坊主!

まず大前提として、髪型は骨格のわかりやすい坊主で作る事をオススメします。

最初に選んだ髪をずっと使用するならその髪で作成してもいいですが、後から髪型を変更した時に違和感が出ないようにするには坊主で作ると良いです。

f:id:monogama:20180131225208j:plain

The BOUZU

f:id:monogama:20180131225151j:plain

坊主なら横のシルエットも分かりやすい

MHWキャラメイク講座② 髪・眉・髭と目の配色

これは一概には言えませんが無難な仕上がりを目指すのならば、髪の毛、眉毛、瞳の色は近い色にした方が良いです。

f:id:monogama:20180131225259j:plain

さらに眉毛は髪の毛よりも少し薄い色にし、瞳はハイライトが見えるぐらいの濃い色にするのがオススメです。

といっても無理のない配色ならそこまで違和感は無いと思います。

配色がよく分からない人は以下のサイトを使うとわかりやすいと思います。

選んだ色と相性の良い配色を選んでくれるサイト
ColorBlender

色の組み合わせは装備を組み合わせる時とかにも重要です。

可愛い装備の組み合わせはコチラ

MHWキャラメイク講座③ 全ての角度から見ても美人か確認する

3Dのキャラメイクでやってしまいがちなミスで、正面から見た状態しか確認せずにキャラを作成してしまう事があります。

ムービーや画質が落ちた際に顔が変わるのはこの要因が大きいです。

MHWのキャラメイクで主に気をつけないといけないのは、以下の3つです。

  • 横顔のシルエット
  • エラとアゴの形
  • 頬肉の量

f:id:monogama:20180131225151j:plain

横から見たときのシルエットに違和感が無いようにする。

エラとアゴの形と、首との繋がりに違和感があるとムービーで変な輪郭になりやすいので注意です。

f:id:monogama:20180131225331j:plain

画質が落ちると丸いものはより丸く、細いものはより細くなります。

細めの顔を作りたい、丸顔を作りたいという方は控えめに作ると良い感じになります。

MHWキャラメイク講座④ 光の当たり具合、角度を変えて確認

f:id:monogama:20180131225409j:plain

現実と同じで光の当たり具合で、顔印象は大きく変わります。

MHWは□ボタンで背景と光源を変更できるので全ての光源で違和感が無いかをチェックしましょう。

ここでブスになる人は、もう一度顔のシルエットを見直しましょう。

f:id:monogama:20180131225144j:plain

暗めにして下からのアングルで違和感がなければ結構良い感じになります。

個性を出す方法 あなただけのオリジナルキャラをつくるために

ここまでで紹介してきた方法でそこそこの美人&可愛いは作成できたのではないでしょうか。

・・・できたということにします。

f:id:monogama:20180131225403j:plain

しかし、オンラインで遊んだとき、みんな似たり寄ったりの美人ばかりです。

このままでは、自分のキャラも似たり寄ったりの1人です。

てかこれプリセットでよくね??

それでもいいよ!って人はOKですが、個人的にはもう少し個性を追加した方が愛着がわきます。

というわけで、自分好みのキャラをつくるため、個性を出すために敢えて今まで作ったキャラを崩します。

敢えて崩して美人からあなた好みのオリジナリティを出そう!

崩すと言っても基本は変えません。1、2個だけパーツを選んで変えます。個人的には目か鼻がオススメです。

f:id:monogama:20180131225429j:plain

骨格や他のパーツとの相性によってはブスになりかねない目のパーツも、他のパーツが美人なので良い感じに個性がでます。

また、鼻を低めにする事で美人というより幼い、可愛いイメージになりました。

筆者が作ったスタンダードな美人のレシピを公開

個人の趣味全開ですが、筆者の作成したスタンダードな美人のレシピのパラメータを書いておきます。

キャラメイクとか面倒だけど、ブスは嫌!けど早くゲームもやりたい…て人用にどうぞ

この状態から先ほどの「崩し」をしてオリジナリティのあるキャラクターに仕上げるのをオススメします。

顔型

f:id:monogama:20180131225230j:plain

f:id:monogama:20180131225208j:plain

f:id:monogama:20180131225320j:plain

f:id:monogama:20180131225409j:plain

化粧・ペイント

f:id:monogama:20180131225403j:plain

最後に髪型を変えて完成!!

ここから自分好みに「崩し」をしてみましょう。それに合わせて違和感の無いように微調整して試行錯誤してみましょう。

女性のメイクに学ぶ アイシャドウ・化粧・ペイントのコツ

2018/02/03追記

化粧の項目を書いていなかったので追記します。

化粧をしない男性にとってはアイシャドウの化粧の色とか何を使えばいいかさっぱりだと思います(私もです)

というわけで、実際の女性のメイク知識を元にMHWのキャラメイクにおける化粧のコツを紹介します。

MHW キャラメイク 化粧 アイシャドウのコツ

まずはアイシャドウのコツです。

アイシャドウの色って何を選んだらいいの?って感じだったので色ごとに与える印象の効果をまとめてみました。

肌色・茶色系

肌色や茶色は地肌の色に溶け込むので「目を大きく見せたい」「目の形を補いたい」時に使います。

よくわからない人はとりあえずこの色でアイシャドウの化粧しとけば良い感じになる?

赤色・ピンク系

赤色・ピンク系は女性らしい印象を与えます。

「赤色はセクシーさ」「ピンクは可愛い」印象になります。

注意が必要なのは赤色系は、そのままの色で塗るとケバい感じになります。「メタリック」の項目を上げて肌色に馴染ませましょう

青・紫系

使いにくいようで意外と使いやすいカラーです。

ボーイッシュな印象やクールな印象を与えます。

f:id:monogama:20180131225742j:plain

筆者の作成したキャラは頭髪と肌の色が白色なので、違和感なく青色のアイシャドウが合いました。(そうか?)

色が濃すぎるとケバくなるのでさり気ない感じで使うのがコツです。

チークの色選びのコツ

頬にお化粧するチークのコツです。

キャラメイク画面ですと、微々たる違いですが画質が落ちるムービーで大きく影響を与えます。

結構難しい項目ですが、キャラメイク後も自分の部屋で変更できるので色々試してみるのをお勧めします。

ピンク系

幼く、可愛い印象を与えます。微々たる違いですが、画質が落ちたときも人間らしい色になるので良くわからなくてもとりあえずこの色にしとけば間違いないです。

赤色系

ピンクよりも目立ちます。

肌の色との折り合いを見てピンクか赤色か選びましょう。

オレンジ色

ピンクよりも目立ち、程よく馴染むのでキャラメイクの画面だと良い感じに映ります。

が、実際のゲーム上だと土人形みたいな肌の色になります。

ムービーだと別人になる要因の1つだと思われます。

参考にしたサイト

筆者の姉の意見

おわりに

f:id:monogama:20180131225336j:plain

参考になったでしょうか?

 「お前の作ったキャラ ブスじゃねーか!」

とかいろいろ意見もあると思います。

なんとか試行錯誤して自分のお気に入りのキャラクターを作れることを願います。

可愛い装備の組み合わせはコチラ

ここまで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

筆者紹介

過去のレビュー数200件以上
YouTube動画投稿数累計300本以上

20年近くオーディオを趣味で楽しんでいます。
大学では音とデータ分析を中心に学びましたが、その知識を一切生かさずに感覚重視のオーディオレビューをします。

ゲームやPC、スマホなどのガジェットが大好き。
最近はコーヒーとバイクにハマる。あと動物が好き。

ブログとYouTube、SNSではレビューの他にセール情報などもお知らせします。

レビュー依頼はこちら

YouTube 、SNSは↓

目次