【簡単】Fire HD 10 2019年 新型Kindle にGooglePlayストアをインストールする方法とAPKファイルの入手方法

Amazon

前回、購入したAmazon Kinlde fire HD 10にGoogleプレイストアを導入する方法を解説します。

注意点としては、Fire HD10は最新のKinle Fire OSバージョン7です。
このバージョンに対応したGoogleのAPKファイルを導入する必要があります。

といっても、やり方はネット上のfire HD 8にインストールする方法と同じです。

【画像で解説】 簡単! 最新Fire HD 10のFireOS7にグーグル プレイストア導入方法

KindleにPlayストアをインストールする方法は凄く簡単です。

手順1 Fire HD 10のブラウザ上で以下の4つのAPKをダウンロード

  1. Google アカウントマネージャー
  2. Google Services Framework
  3. Gppgle Play サービス
  4. Google PlayStore

以下からダウンロードできます。(自己責任でお願いします。)

手順2 ホーム画面の「ファイル」からAPKファイルを開く(インストール)

ホーム画面の「ファイル」アプリを開く

注:上記は導入済みの画面です。

「ダウンロード」からAPKファイルを開く

上記の画像のように警告が出るので 「続行」

「インストール」を選択

この手順でAPKファイルの4つ全てインストールする。

手順3 ホーム画面のGooglePlayストアを起動

ホーム画面にある「Playストア」を起動します。

Googleアカウントのログイン画面が表示されるのでログインすると通常通り使用できます。

インストール完了!

動作確認 PUBGや荒野行動、Antutuベンチマークスコアを起動

無事にプレイストアをインストールできたら、動作確認をします。

私は、重めの3Dゲームとベンチマークテストを実行しました。

↓詳細はコチラ

最新Fire HD 10のAntutuスコア測定!PUBG、FGO、グラクロ等の動作検証。3Dゲームはヌルヌル快適に動くのか?
GooglePlayストアの導入に成功した新型Fire HD10今回はこのkindleタブレットに色々なアプリをインストールして動作検証をしていきます。Antutuベンチマークテストも行った。...

問題なく動作しました。

まとめ

APKのバージョンさえ正しければ、従来の方法で問題なくインストールできた。

導入も非常に簡単です。

これによって動作が重くなったり、従来のFireOS のアプリも通常通り使用できます。

この改造(?)によって壊れるリスクは非常に少ないと思いますが、プレイストアの導入は自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました