▶ 週1~2更新のYouTubeチャンネルはコチラ

【ハイレゾ対応】USB Type-C有線接続で充電不要のXiaomiのノイズキャンセリングイヤホン レビュー【安い】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ハイレゾ対応でノイズキャンセリング機能付き!Xiaomiのノイズキャンセリングイヤホン

またまた中国の有名メーカーXiaomiのノイズキャンセリングイヤホンのレビューです。

今回は以前紹介したXiaomi 3.5 Noise Reduction Hybrid In-ear EarphoneのUSB Type-C接続で使用できるタイプになります。

大きな違いはバスパワー駆動でノイズキャンセリング出来る点です。

 

以前紹介したXiaomi 3.5 Noise Reduction Hybrid In-ear Earphone

 

今回紹介するXiaomiのノイズキャンセリングイヤホン

Xiaomiといえば、中国メーカーですがハイクオリティな造りとApple製品のような見た目のデザインが高評価のメーカーです。

ガジェット好きならHuaweiよりもXiaomiが良い!て人も多いと思います。

 

私も現在使用しているメインのスマートフォンはXiaomiの製品です。5万円代で買える値段なのに10万クラスと同じCPUを積んでます。強い。

 

それではそんなXiaomiのイヤホンの見た目と主なスペックを見ていきましょう。

Xiaomi ノイズキャンセリングイヤホン Type-C Version 外観&主なスペック

 

 

f:id:monogama:20180702231436j:plain

f:id:monogama:20180702231445j:plain

以前紹介したものよりもコンパクトですね

 

f:id:monogama:20180702231906j:plain

綺麗です。

 

f:id:monogama:20180702231427j:plain

イヤホン本体のつくりも高級感あります。

 

 

f:id:monogama:20180702231906j:plain

真ん中はボリュームコントローラー兼、ノイズキャンセリングユニット 

大きさもNC機能搭載にしてはかなり小さい部類に入ります。

 

f:id:monogama:20180702231857j:plain

f:id:monogama:20180702231845j:plain

内容物

  • 本体
  • 交換用イヤーピース
  • キャリングポーチ
  • 説明書

非常に丁寧に梱包されていますね。

相変わらずキャリングポーチの質感も良いです(使わないけど)

 

Xiaomi Noise Cancellation In-ear Earphones Type-C Version 主な機能

NC機能は強弱の設定などは無く、ONとOFFのみです。

 

スマートフォンに接続して行える操作は以下の通り。

コントローラーで行える操作 

再生ボタン1回:再生 停止

2回:次曲へ

3回:前曲へ

ボリュームアップ

ボリュームダウン

 

充電不要のノイズキャンセリング機能の性能

この商品の最大の特徴はイヤホン本体にバッテリーがなく、スマートフォンからの供給電力のみでノイズキャンセリング機能が使える点です。

せっかくのノイズキャンセリング機能も充電しておかないと機能しない製品が多い中、これは画期的です。

 

ノイズキャンセリングの効き具合は?

肝心のノイズキャンセリングの機能ですが、少し弱めですがキチンと効いています。

電車で使用すると空調などの「サーッ」という音は綺麗に消えます。

電車の走る「ガタァンゴトォン!」という音が「カタンコトン」くらいになります。

ノイズキャンセリングをONにしたときは「こんなもんか」と思ったけど、耳が慣れた頃にノイズキャンセリングをOFFにすると外音の大きさに驚きます。

 

ノイズキャンセリング時に音質が劣化するか?

ノイズキャンセリングがONの時の音質劣化は少なく、ほぼ気にならないレベルに感じました。

イヤホン本体にバッテリーの心配もないので安全な場所なら常にONで問題ないです。

 

Xiaomi ハイレゾ対応ノイズキャンセリングイヤホン 音質レビュー

高音域   ★★

中音域   ★★

低音域   ★★★

音場の広さ ★★★

解像度   ★★

 

初めて聴いた時の印象は「昔懐かしのドンシャリ」

以前レビューしたXiaomiのイヤホンと同じ感想ですね…。

 

低音域がよく出ている反面、高音域と中音域などが曇ってる印象です。解像度もあまり高く感じなくて「まあ、こんなもんか」てのが第一印象でした。

エージングが進むとまあまあいい感じになります。が、やはりドンシャリが苦手な人には厳しい印象。

厳し目な書き方をしましたが、音質は悪いわけではなく普通に聴けるレベルです。

 

USB Type-C接続の方が3.5mmイヤホンジャックと比較して音質は良いのか?

以前レビューした物と見た目も作りもそっくりなので比較してみたが、特にUSB Type-Cだから音質が良いという印象はなかった。むしろノイズキャンセリング機能にパワーを持っていかれている気もする。

 

総評 Xiaomi Noise Cancellation In-ear Earphones Type-C Versionの良い点と残念な点 

1週間ほど使用してみた感想です。

中途半端なノイズキャンセリングの製品も多数ある中、この製品はイズキャンセリング機能とデザインで高いクオリティを実現している製品だと感じました。何よりバスパワー駆動なのが嬉しい。

 

良い点

  • デザインが良い
  • ノイズキャンセリング機能付きイヤホンの中では安い
  • NC機能が充電不要で使える
  • ハイレゾ対応

 

悪い点

  • 音質は自体は普通
  • コードがやたら長いので邪魔

 

5千円くらいの価格でノイズキャンセリング機能とハイレゾ対応ってかなりコスパ高いんじゃないんでしょうか。

気になった残念な点としては、ズボンのポケットにスマホを入れるとコードが30cmくらい余るのでそのまま垂らすと非常にだらしない感じになります。 ポケットにねじ込んで使ってます。うーん

 

おわりに

ノイズキャンセリング機能というと特別な装置や、充電が必要なためにどうしても気軽に持ち出しにくいイメージがありました。

今回紹介したイヤホンは、普通のイヤホンと同様に繋げるだけでノイズキャンセリングを充電を気にせずに聴き放題です。

こういった商品がもっと増えればいいのになあ。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

今回紹介したハイレゾ対応Xiaomiのノイズキャンセリングイヤホン商品情報はコチラ

 

オススメ記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

筆者紹介

過去のレビュー数200件以上
YouTube動画投稿数累計300本以上

20年近くオーディオを趣味で楽しんでいます。
大学では音とデータ分析を中心に学びましたが、その知識を一切生かさずに感覚重視のオーディオレビューをします。

ゲームやPC、スマホなどのガジェットが大好き。
最近はコーヒーとバイクにハマる。あと動物が好き。

ブログとYouTube、SNSではレビューの他にセール情報などもお知らせします。

レビュー依頼はこちら

YouTube 、SNSは↓

目次