お買い物

【SIMGOT MT3 Pro】コスパ最強!ハイレゾ対応のモニターイヤホンをレビュー【中華イヤホン】

オーディオ沼の底からこんにちは、ものがまです。 コロナウイルスで中華製品は買いにくい今日この頃ですが、オーディオ沼に絶賛漬かっている私には関係ありません。SIMGOT MT3 Proを購入したのでレビューします。 SIMGOT...
ガジェット

小型&軽量!PocketGo レビュー!使い方の解説と使用感

個人的にRG350を超える中華エミュゲーム機「NewPocektGo」の小型版「PocketGo」を比較レビューしていきます。性能は劣るもののゲームボーイミクロのような高い携帯性が魅力です。
Android

VANKYO MatrixPad Z4 Pro レビュー! Antutuスコアは?機械音痴にも優しいタブレット

MatrixPad Z10に引き続きZ4 Proもレビューしていきます。前回辛口レビューでしたが、見た目や質感は明らかにZ4 Proの方が良好で、ディスプレイはiPadのような見た目で期待が高まります。
スポンサーリンク
お役立ち情報

【200円&300円】100均ダイソーの「新型」イヤホンが凄い!高音質に進化した最新モデルをまとめて買ってきたのでレビュー!

3万円相当の音と噂になったダイソーイヤホンの新型が大量に発売していたので買ってレビュー!想像以上に高音質になっていて2020年初の驚きです。さらに高音質にするイコライザ設定や、他機種との比較などしていきます。
2022.06.15
お買い物

【初心者でも簡単】ギターに挫折した私だけどウクレレが超楽しいという話【女性にもおススメ】

高校から大学卒業までずっとギターを趣味に触っていた私でしたが、社会人になって殆ど触らなくなりました。 正直、ギターは4年目くらいから成長が止まっていて飽きたというか、挫折したような趣味でした。 ところが、最近ウクレレに興味を持...
オーディオ

【レビュー】CCA C12に合う音楽のジャンルとおススメのリケーブル KZ ZS10 Proとの比較

オーディオの沼からこんにちは、Monogamaです。 前回、KZ ZS10 Proをレビューしました。今回はCCA-C12をレビューします。 この2機種を比較して音質の違いを評価して、お勧めのリケーブルなんかも紹介...
2020.02.07
YouTube動画

【レビュー】KZ ZS10 Proに合う音楽のジャンル 他の中華イヤホンと比較して音質の違いを評価する

Aliexpressで中華イヤホンを購入しました。コロナウイルスと旧正月の影響で届かないと思われましたが、先日まとめて届いたのでレビューします。 今回紹介するのは「KZ ZS 10 Pro」(写真の左側) よく比較対象...
オーディオ

【レビュー】KZ ZS7を購入したのでZS6との音質比較とおすすめのケーブルを紹介

中華オーディオの沼からこんにちは、Monogamaです。 前回に引き続き、中華イヤホンを紹介します。 今回は、このKZ ZS7を購入したのでレビューしていきます。ついでにZS6も持っているのでこちらとも比較していきます...
オーディオ

【レビュー】HiF4834/HiF4837 16芯 OCC 7N単結晶銅の激安高性能イヤホンケーブルで中華イヤホンを高音質化する【リケーブル】

どうもみなさん。イヤホン沼からこんにちはMonogamaです。 最近になってまた中華オーディオの沼にハマってしまいました。復活したオーディオ沼の第一弾としてAmazonで買える高性能ケーブルHiFiHearの「HiF4834/HiF...
2020.02.07
ガジェット

【使い方】New PocketGoレビュー!エミュでゲームを遊ぶならこれ。PSP go,GBミクロ好きにもおすすめ

いきなりだが、PSP goやGBミクロをご存じだろうか? 上記の機種はPSPとGBAを遊ぶためのゲーム機だが、発売時期が次世代機の直前ということもあり、あまり世間に知られていない。 しかし、そのハードの後期に作られたこ...
2020.02.16
PS4

王道RPGをパクリまくった「龍が如く7」が面白い!無職のおっさんとエロい姉ちゃんが大暴れ【神ゲー】

龍が如くシリーズがRPGになったと聞いたので興味本位で購入してみた。 このゲーム、主人公は無職のホームレス。仲間は無職のおっさん2人にキャバ譲の姉ちゃんという面白そうすぎるRPG 体験版を事前にプレイしてみたけど想像以上に「や...
2020.02.12
YouTube動画

メッシュWiFiより良い!?tp-link RE450レビュー!格安なのに効果抜群の無線LAN中継器

我が家の回線はNURO光を使用しています。速度が速いことをウリにしているNUROですが、問題点があります。 それは貸与されるルーターのF660Aの接続台数に制限があることです。 障害物に強い2.4GHzの回線だけを使用している...
YouTube動画

【DavinciResolve】フリーズしても大丈夫 動画編集中にソフトが固まってしまう時の対処方法

私もYouTube動画を作成するのに使用している無料のムービーメーカーDaVinciResolveを紹介します。フリーソフトでありながら、高機能&高性能な動画編集が可能ですが、たまにフリーズします。この対処方法についても書きます。
お役立ち情報

【2019年】20代アラサー男が買って良かったものまとめ。オーディオ ガジェット 日用品 雑貨 家電など

2019年も終わりです。物欲魔神の私が買って本当によかったものを厳選して紹介します。QOLが上がる事間違いなしのお得な商品ばかりでっせ!(胡散臭い)
Amazon

【音質レビュー】高音質になったEcho dot 第3世代を音楽プレイヤーとして使う

Echo Dotを購入したので音質をレビューしていきます。高音質化する方法も紹介します。面白い使い方や便利な機能など筆者がどのように活用しているかも紹介していきます。
Xiaomi

日本語対応 Amazfit GTR 42mmを写真多めにレビュー

ずーーーっと買おうか迷っていたXiaomi(Huami)のAmazfit GTR先日、なんと日本語に対応したので買っちゃいました。 これを買うまで私はAmazfit bipを使用していました。以下がAmazfit bipのレビュー記...
2019.12.25
Android

【レビュー】激安10インチ 中華タブレット VANKYO MatrixPad Z10 純粋アンドロイド搭載の大画面

Kindle Fire HD10のライバル機!?格安の10インチ中華タブレットをレビュー!純粋なAndroidを搭載している。ぬるぬる動くか検証、遊べるゲームも調査。また、ウイルスが購入していないかチェック。
2020.03.09
PS4

【クリア後レビュー】新サクラ大戦がクソゲー・微妙、地雷と言われている理由。個人的にはキャラデザ可愛くて面白かった

新サクラ大戦をクリアした!けど巷の評価がクソゲー、微妙ゲーって言われている。俺は悲しい!なんとか悪い点を洗い出して新サクラ大戦を良い点の魅力を伝えていく記事を書きたい。
PS4

【辛口レビュー】新サクラ大戦をプレイ!女の子たちの可愛いシーンまとめ STEAM版販売の予定

新サクラ大戦をレビュー!値崩れの心配はある?STEAM版販売の有無をサポートに聞いてみた。可愛いシーンまとめ
2019年

【本当に安いものだけ紹介】Amazonサイバーマンデーで大幅に値下げされている商品をまとめて紹介する【買ってよかったもの】

Kindle Fireタブレットシリーズが大幅値下げ どれも過去最高レベルの値下げなので安心してポチってOKです。(私は定価で買ったので血涙) Kindle Fire 7 タブレット 3280円! ...
Apple

ジョブズの服が埋め込まれた新型iPhoneが発表!値段は70万越えwwwwwwwwwwwwwwwww

なんと新型2019年最後にiPhoneが発表されました。スティーブジョブズのシャツが混入した謎使用で滅茶苦茶高級品です。これは買うしかない!?70万の値段の価値はあるのか?だれかレビューしてくださーい。私は買えない。
Android

格安シムが全然『格安』じゃないから本当に安い大容量SIMカードの運用方法を紹介する

【50ギガで2500円】ガジェットオタクが教える本当に安い格安SIMを紹介します。アフィリエイトサイトが溢れていて本当に安いSIMカードが全然紹介されていません。騙されないために、私が格安スマホの運用方法をお教えます。
オーディオ

【レビュー】ゼンハイザー HD800とアンプAT-HA5000の組み合わせ。VS AudioTechnica W5000を比較レビュー

HD800とATH-W5000をいまさら比較してレビューを書きます。HD800を鳴らしきるアンプやDACについて、合う音楽なども紹介します。バランスケーブルへのリケーブル改造はしておらず、純正のケーブルを使用しての音質比較になります。
商品レビュー

【長期使用レビュー】キプリス(CYPRIS)5年前に買った2つ折り財布のエージングがどうなったのかレビューする

CYPRISというブランドの本革2つ折り財布のレビューです。5年使用した革財布のエージングの様子を、オイルシェルコードバンという特殊な加工をされた革がどのように経年変化していくか、口コミや評判があまりない財布の使用感想を書きます。
2019年

【2019~2020年最新版】Amazonのタイムセールで毎回大幅に値下げされる狙い目商品、買ってよかった&買うべきオススメを紹介する。

Amazonのセールの商品が多すぎて何を買ったらいいか迷うので、私が今まででのセールで買ってよかったものをまとめました。セールのたびに毎回同じようなものが安くなる傾向があるので、購入の参考にどうぞ。サイバーマンデーもブラックフライデーも同じです。
日記

お酒のつまみになるアイス!MOW(モウ)のピスタチオ味が衝撃の味だったので紹介する。美味い?不味い?

MOWの期間限定ピスタチオ味がめちゃくちゃお酒に合う味だったのでおすすめの食べ方と合いそうなお酒を紹介します。ピスタチオ味のアイスの美味しい食べ方とおすすめのコタツも紹介。レビュー記事というよりも日記です。
2019.12.04
ゲーム

【レビュー】ポケモン新作 ソードシールド(剣盾) 序盤プレイした感想 面白い?買う価値ある?キャラデザがダサい?

ポケモン最新作ソードシールドを買ったのでレビューを書きます。キャラデザがダサすぎる?過去作との違いは?神ゲーかクソゲーか?バトル要素はどうなのか。NPCが凄く可愛いです。ポケモンも可愛いけど人間も可愛いそんな世界を求めている方、どうぞ。
2019.11.16
お役立ち情報

ドクターエアの3Dマッサージシートプレミアムが1年経たずに故障した話

ドクターエアの3Dマッサージシートプレミアムが壊れた。壊れるのは2回目だが、修理は有料らしい。無料で交換してもらう方法や壊れやすさについて、サポートへの連絡方法などを紹介します。
Android

Windows,Macbook,Chromebookの全てを試して比較した私が最も使っているノートPCはコレ

Macbook、Chromebook、Windowsを10台以上試した私が、それぞれの使用割合と1番オススメするOSを紹介します。それぞれのOSを比較してどれを選ぶべきか迷っている人はぜひ見てみてください。きっとお気に入りの1台が見つかります。
2020.03.14
Android

最新Fire HD 10のAntutuスコア測定!PUBG、FGO、グラクロ等の動作検証。3Dゲームはヌルヌル快適に動くのか?

GooglePlayストアの導入に成功した新型Fire HD10 今回はこのkindleタブレットに色々なアプリをインストールして動作検証をしていきます。 Antutuベンチマークテストも行った。 ...
2019.12.06
Amazon

【簡単】Fire HD 10 2019年 新型Kindle にGooglePlayストアをインストールする方法とAPKファイルの入手方法

2019年最新モデルのKindle Fire HD10にPlayストアを導入する方法と注意点をわかりやすく解説します。壊れる危険とリスクの少ない方法で最新のFireOS7対応。PUBG,荒野行動も動作検証し、Antutuベンチマークテストのスコアも図ります。
2022.04.07
商品レビュー

【腰痛対策】コンパクトでおしゃれな座椅子『和楽』レビュー!ヘタレない頑丈ウレタンで長持ちしそう【おすすめ】

ローテーブルでの作業に適した、腰に優しい座椅子をついに見つけたので紹介します。腰痛なので綺麗な姿勢を維持できて腰痛対策にもなる高品質な座椅子です。安くてコンパクト、ウレタンも硬くて丈夫で長持ちしそうで良い感じです。座椅子難民がついに救われました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました