2019年10月9日更新
先日購入したSONYの新型完全ワイヤレスイヤホン WF-1000XM3が良すぎてやばいです。
在庫切れ続出のwf-1000xm3を友人に勧めたら即売却。 長時間使って判明した悪いところ【詳細レビュー】 – Monogamaの地獄の釜のフタ
ツイッターなどを見てみても購入した人の殆どが「WF-1000XM3 めっちゃ良い」とか言っていて凄い勢いです。
しかし、音に関して一部の人には合わないという意見もあります。
私は完全ワイヤレスという時点でそこまで音にはこだわっていなかったのですが、イヤーピースを変えたらかなり好みの音になったので今回はそちら紹介します。
SONY WF-1000XM3の音質を大きく変えるイヤーピースを比較!高音質で遮音性の高い最強のイヤーピースはこれだ!
2019年10月9日更新
新たに2つのイヤーピースのレビューを追加しました。
Spiral DotとAZLAのSednaEarfitです。
イヤーピース交換すると音質が良くなるの?
インナーイヤー型イヤホンにとってイヤーピースは超重要です。
サイズ選びから、素材で装着感や、遮音性だけでなく音質にも大きな影響を与えます。
特に自分の耳にイヤーピースのサイズが合っていないと本来のイヤホンの音質を発揮できません。
というわけで、今回は比較的安価で手に入りやすいイヤーピースをいくつか視聴して筆者が良いと思ったものを紹介します。
タイトルに「5選」とか書いてあるけど、5選以上紹介する気まんまんです。
随時更新で増やしていく予定です。
SONY WF-1000XM3に色々なイヤピース付けて聴いてみた
というわけで家にあるイヤーピースを寄せ集めて聴いてみました。
写真の中にはサイズが合わないものもあった。SHUREなどのノズルが細いタイプのイヤーピースは使えないので注意
※紹介した商品リンクの商品は飽くまで参考にしてください。古いモデルだったりサイズが違う場合があるので購入前にはご注意。
まずは、基準になるイヤーピースとしてSONY WF-1000XM3に付属していたイヤーピースをレビューしていきます。
基準は付属のゴム製イヤーピース
WF-1000XM3 付属イヤーピース
写真の右のやつですね
高音域 ☆☆☆
中音域 ☆☆☆
低音域 ☆☆☆
音場の広さ ☆☆☆
基準にするのですべて☆3つとした。個人的には低音が少し強めな印象なので☆4にしたい
WF-1000XM3付属のコンプライ素材
(写真の左のやつ)
高音域 ☆☆☆☆
中音域 ☆☆☆
低音域 ☆☆☆☆
音場の広さ ☆☆
純正のゴムイヤーピースと比べて、かなり派手な音になる。低音から高音までよく出ているが、楽器の位置が安定していないような錯覚をする。
スピンフィット Spinfit
高音域 ☆☆☆
中音域 ☆☆☆
低音域 ☆☆☆☆
音場の広さ ☆☆☆
かなりやわらかめの音になる。装着感は抜群に良い。流石スピンフィット
派手さはないが疲れにくい音な気がする。音場は若干狭くなる印象。低音はこっちの方が好みかも
audio-technica SOLID BASS
画像をクリックで商品詳細ページ
高音域 ☆☆
中音域 ☆☆☆
低音域 ☆☆☆☆
音場の広さ ☆☆☆
今回試した中で一番大きく音質が変化したイヤーピース。
第一印象、かなりまったりした印象の音になる。
低音が前面にでるが後乗りのような感覚で鳴り、曲の印象が大きく変わった。
A-Focus
画像をクリックで商品詳細ページ
高音域 ☆☆☆
中音域 ☆☆☆☆
低音域 ☆☆☆
音場の広さ ☆☆☆
全体的に引き締まった音になる。ドンシャリ気味な印象なのでロックなどには向いてるかも。中低音域に音の厚みが出るが音場は狭くなる。
ソニー SONY ハイブリッドイヤーピース EP-EX11
Lサイズ
高音域 ☆☆☆
中音域 ☆☆☆☆
低音域 ☆☆☆☆
音場の広さ ☆☆☆☆
個人的に一番好きだったのが以外にもSONYの安価なイヤーピースのLサイズ
かなり良い。
音場が広くなり、音の粒が細かくなる。
全体的にバランスよく鳴り、見通しの良い音になる。低音域が厚いのに高音域はサラサラとした曇りのない音。他と比べて中音域の音の厚みは少し劣るかも
Sサイズも試してみたが、SサイズはLよりも低音が抑えられておりスッキリとした音になった(耳のサイズの影響もあると思う)
100均で買ったイヤーピース
たまたま地元の100均に行ったので買ってきた
L・M・Sの3サイズ試した。
高音域 ☆☆☆
中音域 ☆☆☆
低音域 ☆☆☆
音場の広さ ☆☆☆
ふつーーー!
でも標準のものと比較して装着感が悪いです。これ使うなら付属のイヤーピース使ったほうが良いかなぁ。サイズを変えても装着感があまり変わらないという謎仕様
JVC スパイラルドット
安いのにパッケージしっかりしてて好き
装着してみたところ。黒って耳垢が目立つので嫌です。
低音がすっごい・・・
低音がすべてを支配するような音。かなりまったりした印象になる。
苦手な音かもしれん。
EQで調整すれば、低音が出まくるけど、ドンシャリ系の音になって聴きやすくなります。
装着感は「ビタっ」としていてかなり安定感があって◎
AZLA SednaEarfit
スパイラルドットよりも高いのに、パケも中身も少ない。悲しい
装着した時点で「お、よさそう」と感じた。
結果は・・・
聴いてみて「お!いい感じ!」って第一印象で思った。
スパイラルドットの低音を少し抑えて、高音域を前に出したような音。
中音域~高音域の抜けも良く、音場も広めに感じる。
SONYのEP-EX11と比較すると繊細さは、劣るものの音圧というか密はこちらの方が高いように感じる。
EQで調整すればかなり良い感じになる。
装着感も遮音性も高く、かなり気に入っている。
致命的な欠点として、ケースの蓋が閉まらなくなります。(充電は可)
3段きのこ
→後日レビュー予定
コンプライ tg200
→後日レビュー予定
まとめ 一番WF-1000XM3に合うおすすめのイヤーピースは?
というわけで、思いつきでWF-1000XM3に色々なイヤーピースを付けて聴いてみました。
完全に個人的な感覚でレビューしているので、生暖かい目で見てくれると嬉しいです。
今回レビューした中でもSONYのイヤーピースEP-EX11のLが一番好みの音でした。
一番安いのに・・・
その他はオーテクのSOLID BASEシリーズが面白い変化でした。かなり劇的に変わるので持ってる人は試してみてほしい。楽しい
一応、後日Amazonで注文したイヤーピースが届く予定なのでそしたら記事を更新します。
それにしてもSONY WF-1000XM3は良い